求人ページ

といろ広場オープニングスタッフ募集!
募集職種
武蔵学院グループの福祉事業部では
といろ広場を多摩地域に20校の開設予定です。

オープニングスタッフの募集です。

①低学年のパート補助スタッフ 14:00~17:30
送迎・宿題・一緒にゲーム等の遊びが仕事です。
時給1,300円~/土曜+100円アップ/初心者歓迎
毎年+100円で3年後は1600円と有資格として認定します。

②有資格者も大歓迎です。(保育士・児童指導員・教員免許)
保育士と児童指導員の経験を活かした1日10名までの施設です。
時給1,600円~(土曜+100円) 14:00~17:30 社員起用あり

③児童指導員3年以上・5年以上
【正職員】月280,000円~350,000円 10:00~19:00
児童発達支援/放課後等デイサービスの経験を活かし
将来の児発管研修にも積極的な支援サポートを実施。

④児童発達支援管理責任者
【正職員】354,000円~504,300円 10:00~19:00
リーダー研修・マーケティング・マネージメントと初心者でも
丁寧サポートで自信の持てる運営体制を提供しています。
■個別支援計画書においても独自の研修制度から
①フェイスシート②5領域20項目モニタリング③自社5領域プログラム
より一人一人の個別支援計画書としてサポート支援いたします。

■本物志向の療育は『保護者』にも『スタッフ』にも信頼の療育を提供できます。
武蔵学院グループ理念は『生徒第一主義』です。

私たちの施設と療育を通し子供たちの過ごしやすい環境に向けて
あなたの力を貸してください。

■といろ広場では一人で悩まずチームとして解決していける仕組みを持っています。

重要な事は気さくに子供達とも保護者の方にもチーム従業員にも
明るく接して頂ける方を求めています。

先ずは一歩を踏み出し校舎見学に来てください。
■大和田校 八王子市大和田町1-14-8
電話042-649-8520
■村山校 武蔵村山市残堀1-40-1
電話042-506-8801
■瑞穂校 西多摩郡瑞穂町大字石畑1656-1
電話042-513-9115

お会い出来る事を心より願っています。
今すぐご連絡下さい!
toiro@souiku.com

雇用形態
パート
仕事内容
■子どもたちとお母さんから沢山の「ありがとう」と
「笑顔」が生まれる場所を目指していきましょう。

・スタッフが自分らしく働ける職場を目指しています!
だから、負担が少なく丁寧に指導できる一人のスタッフに
子どもは2名~4名までの丁寧指導です。

・子供たちを『褒める教育』で共に遊びが仕事です。
・落ち着いて丁寧な2名~4名までの療育プログラムが魅力です。
イメージは個別対応の学童施設に近いと思います。一人一人の個性と
興味を持てるように接して頂きたい、子供たちはとても可愛いです。

プログラムを通して子どもの個性を認め、良いところを伸ばす
療育・教育を行っていきましょう。

子供たちスタッフ共に距離感の近い家庭的な施設が人気の一つとなっています。

武蔵学院グループのといろ広場で子供たちの療育・保育・教育へと
あなたの力をお貸しください。皆様のご応募お待ちしております!
給与
時給 1,300 円 ~ 1,600 円
経験・スキルを考量して決定していきます。
応募資格
気さくに子供達とも保護者の方にもチーム従業員にも
明るく接して頂ける方を求めています。
①低学年のパート補助スタッフは未経験歓迎です。時給1,300円~
②有資格者(保育士・児童指導員・教師)時給1,600円~
③児童指導員3年以上・5年以上/月280,000円~
④児童発達支援管理責任者/月354,000円~
求める人材
当社の理念は『生徒第一主義』です。
低学年を中心に2名~4名までの丁寧な指導が強みです。

子供たちと『遊びが仕事』です、安全第一に
自らが楽しめる方を求めています。
勤務時間
■平日14:00~17:30①~②のパートスタッフ
■社員は、10:00~19:00/休憩を除く8h/完全週休2日制

■武蔵学院グループのといろ広場は小学生の低学年を中心に
5領域を中心に楽しく子供たちの成長を望んだ温かい教室です。
1日3時間・4時間・5時間 あなたの勤務できる時間から始めていきましょう。
休日はイベントとして公園や実験等の楽しみ経験できる企画が盛りだくさん。
一緒に楽しみましょう。
勤務地
多摩地域を中心に順次、開校中です。

現在の募集
■大和田校 八王子市大和田町1-14-8
電話042-649-8520

■村山校 武蔵村山市残堀1-40-1
電話042-506-8801

■瑞穂校 西多摩郡瑞穂町大字石畑1656-1
電話042-513-9115

お気軽にご連絡下さい。
お会い出来る事を心より願っています。
待遇(福利厚生)
【待遇】:
・社保完備(健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険、雇用保険)
・賞与あり(年2回:業績により支給しないこともある)
・昇給機会あり(年2回:評価制度による)
・資格取得支援制度(毎月、自己研鑽手当として要件該当者に定額支給)
・残業時間が発生しない仕組み作りに注力(報酬請求ソフト使用、マニュアル化等)
現場の意見を参考に、どんどんブラッシュアップしていきます!
・キャリアパス制度
・研修制度(座学研修や動画受講、他事業所様への見学 等)
・産前産後休暇(法令通り)
・育児休暇制度(出産後1年間※入社1年以上の方が対象)
・短時間勤務制度(育児介護等の対象者に限る※入社1年以上の方が対象)
・慶弔休暇
・有給休暇(入社6ヶ月後に年10日付与)
・制服貸与

その他:

【応募要件】:
年齢不問 / 自動車運転免許 / 学歴不問
児童発達管理責任者研修 修了証 必須
普通自動車運転免許(AT限定可)
※児童発達管理責任者研修を修了していない方は児童福祉の経験10年以上
※年齢・学歴不問
休日休暇
といろ広場へようこそ! 残業がほぼない、働きやすい環境を実現
平日10:00~19:00(休憩1時間)
児童発達支援(0才~5才)10:00~13:00
放課後等デイサービス(6才~18才)15:00~17:30
・完全週休2日制(日曜日、土曜日)
年間休日110日・年末年始休暇・夏季休暇

休暇・休日:
【休日】: 週休2日制【土曜・日曜】
【長期休暇・特別休暇】:年末年始休暇  夏季休暇
年間休日110日+有給休暇(10日・6ヶ月経過後付与)
働きやすい有給消化率100%を30年間実施している会社です。
その他
【選考プロセス】:
[1] 応募フォームよりご応募ください
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
[3] 面接実施
[4] 採用決定のご連絡
[5] 応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。

※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※見学も可能ですので、ご応募いただき、お問い合わせください。

■大和田校 八王子市大和田町1-14-8
電話042-649-8520

■村山校 武蔵村山市残堀1-40-1
電話042-506-8801

■瑞穂校 西多摩郡瑞穂町大字石畑1656-1
電話042-513-9115

お気軽にご連絡下さい。
お会い出来る事を心より願っています。
2025年12月25日まで掲載